ホーム > 消防・救急・防災 > 防災 > 令和7年8月大雨関連情報 > 霧島市災害ボランティアセンターについて

ここから本文です。

更新日:2025年8月14日

霧島市災害ボランティアセンターについて

災害ボランティアセンター(外部サイトへリンク)

霧島市災害ボランティアセンターを設置しています。

霧島市災害ボランティアセンターでは、被災家屋や生活環境の復旧をお手伝いします。

活動内容

被災家屋や生活環境の復旧をお手伝いします。

  • 家の泥出し
  • 家具の移動・片付け
  • 庭や周辺の清掃など

ボランティアの依頼方法

  • 電話(0995-45-1557)かFAX(0995-64-0687)にて霧島市災害ボランティアセンターへお申し込みください。
    FAXお申し込みの場合は、連絡先・詳しい状況・希望日時・希望人数をお知らせください。
    インターネットからも受け付けています。
  • 霧島市災害ボランティアセンター窓口で直接申し込みも可能です。

送風機と排水ポンプの貸出

今回の床上・床下浸水被害に伴い、家屋を乾燥させるための送風機や排水ポンプ(泥除けカゴ付き)の無償貸出もあります。

備品貸出イメージ画像

お問い合わせ先

霧島市社会福祉協議会(本所)

霧島市国分中央三丁目33番10号 国分総合福祉センター内

電話:0995-45-1557
FAX:0995-64-0687


お問い合わせ

保健福祉部保健福祉政策課政策グループ

〒899-4394 鹿児島県霧島市国分中央3-45-1

電話番号:0995-64-0904

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?